ワードプレスからいきなり「モデレートしてください」というメールが届きました。
これは一体何を意味しているのでしょうか?
実際にこのメールが来たら注意が必要かも!
いったいどのような状況で「モデレートしてください」と言われるのか、
それが本当に正当なリクエストなのか、
それとも何らかのスパムや詐欺の可能性はないのか。。。。
本記事では、ワードプレスから届いた不審なメールについての対策をまとめてみました。
安全にブログ運営するために、この疑問について深掘りしてみましょう!!
ワードプレスからメールが届いたら気をつけて
ワードプレスでは、ユーザーがコメントを投稿すると
管理者に「モデレートしてください」という通知が送られるようになっています。
このコメントはスパム(詐欺プログラムや詐欺サイト)の拡散として悪用されることがあるので、注意が必要なんです!!!
メールで届くスパムはこんな感じ
英語のコメントは要注意
日本語のサイトなのに、わざわざ英語でコメントしてくるなんてどうして?と思いませんか?
このようなコメントは不正なURLサイトのアドレスを拡散するためのスパムです!!
メールでこのようなお知らせが届いたら、
- スパムとしてマーク
- ゴミ箱
このどちらかの対策を行なってください!!!
コメントのURLはウイルスや情報抜かれる可能性大
添付されているURLは絶対にクリックしないこと!
詐欺サイトへの誘導や、クリックするだけで情報を抜かれる可能性がありますので
絶対に押さずに、適切な対処をしてくださいね。
まとめ
この記事を通じて「モデレートしてください」というメールがどのような意味を持つのか、
そしてそれがスパムである可能性について理解を深めることはできましたか?
コメントに含まれる英語表現に対しては、常に警戒が必要です。
特に、見慣れない言葉や要求が含まれている場合には、その目的を慎重に考え、適切な対処を行ってくださいね。
無害に見えるコメントであっても、個人情報の取得やマルウェアの広がりにつながることもありえます。
不審なコメントや不適切なものは適切にブロックや報告を行いましょう。
これにより、自身だけでなく他のユーザーの安全も守ることにつながります。
ぜひ頭の片隅にでもいいので覚えておいてくださいね!